全力少女『ダルマ』のチャレンジ記録(受験も♪)

都内区立小学校に通う娘(ダルマ)の日々について主に学習記録を載せています

【勇者たちの中学受験】

実話を元にしているだけあって生々しい臨場感で一気に読んでしまいました。

詳しい内容は伏せるとして、どの層かに限らずこれが現状でしょという印象です。

塾名も学校名も敢えてそのまま出しているので自分事のようです( ̄▽ ̄)

翼の翼に関心のなかったダルマも珍しく興味をもって勉強合間に読み耽っています。

思う所は多々ありますが、家族全員受験当日を緊張感とそれなりのわくわく感をもって迎える事ができれば、一つの成功なのかなと感じました。

親のメンタル次第な気もしてきますし、父自身不安だらけですが、少しずつ心構えしていかないといけませんね。

【下手くその上級者への道のりは、己が下手さを知りてまず一歩】

算数が自転車操業になっております。

明日に受けさせたかった育成テストも、習い事や友達との約束諸々で今日ですし…

未だに本科が理解不十分です。゚(゚´Д`゚)゚。

本人は出来ない自分となかなか向き合えず、良かった時の事ばかり呟いてます。

“下手くその上級者への道のりは、己が下手さを知りてまず一歩”

安西先生…娘に言ってやってください!

出来ない事は自分が1番知っているのだから、そこを認めて埋める努力をしてほしいです、自発的に!


算数の不出来・不安に引きずられて他科目も底抜けしない事をただただ祈るだけです。


中学受験の輝かしいクライマックスへの道は、なかなかに厳しいです(ーー;)

【日能研公開模試】

算数褒めてあげたいです。゚(゚´Д`゚)゚。

全問解こうとする悪癖から見直し時間が取れず毎度ミスばかりのダルマ。模試だと平均割れもあり苦手意識を持っていたようです。

なので今回は、①大問1から4をきちんと見直す、②時間が余ったら5以降の小問1を拾っていく、この2点だけ何回も確認しました。

その通り実行した結果、ミスゼロ+後半の小問もいくつか拾う理想的な形で偏差値60超え。

ダルマびっくりしてました…

飛び抜けた頭脳がなくても大丈夫。

後は前半を自信持って解くスピードと後半への対応を少しでも上げる事ができれば戦える事をダルマも実感したようです。


因みに、国語は漢字・語句ボロボロでもいつもまぁまぁ良いのですが、理社が安定のon the average…

ただ今回の算数と2科の結果を見て、理社の勉強頑張ると張り切っているので次回期待したいです。